top of page

東海四十九薬師霊場
十二番札所
仙境山
曹洞宗
禅林寺


ごあいさつ

お墓のことで悩まれていらっしゃる方のために「永代供養」
元禄元年(970年)創建の
由緒ある曹洞宗 仙境山 「禅林寺」
お寺の歴史がありながらも永代供養は安価な費用、手厚い供養、宗旨宗派不問などご利用しやすいようにしました。
お亡くなりになる前に、安心して頂ける「生前予約」も受け付けています。

禅林寺について

永代供養とは

永代供養とは
永代供養された方の声

永代供養のメリット
禅林寺の永代供養のメリット
供養された方の声

遠方に住んでおり頻繁にお墓参りができず気がかりでした。
先祖が慣れ親しんだ土地で手厚く供養して頂くことができて安心しました。

禅林寺さんは、歴史あるお寺ですが、年会費がなくリーズナブルな価格なので、大変助かります。

生前に墓じまいをして、永代供養に変えることが出来て、子供たちの負担を減らすことが出来て満足です。
永代供養の
お申し込みから納骨までの流れ
永代供養のご相談
お申込み
ご入金
納骨日のご予約
納骨法要